by Um Hyuk (art critic)

According to conventional art history, artist’s characteristic styles of expression are determined by three considerations: their unique nature as individuals, the geographic area they work in, and their historical era. Gender had been ignored as an influential factor until the 1980’s. When the October Group; women artist group (showed their works at Kwanhoon Art Gallery in 1985 in Seoul, Korea), suggested: “The fact that a given artist happens to be a woman rather than a man counts for something; it is more or less significant variable in the creation of a work of art, like being a Korean, being poor, or being born in Asia.”

As a result of the the women’s movement, many artists became newly aware of what it means to be female: the consciousness of sex discrimination, of the trivialization of women’s work, and of being perceived as a sex object did indeed count for something.

The principal artists of feminist art was Yun Suknam, Kim Djinsook and Kim Insoon who confounded the feminist art group in 1985 in Korea. Implementing the movement’s epiphany that “the personal is the political.” they participated in group consciousness-raising with other women artists, working together to build their art making out of their experience as women or as women in Korea. Yun Suknam, transmitted feminist content via centralized imagery, the incorporation of explicit image, and her choice of such gender-indentified subject as “motherhood” and “sisterhood.” Yun Suknam, was late forty when she consciously began to mind her female experience for the content of her art.

Yun Suknam’s art refuses easy classification. Simultaneously sensual and conceptual, Suknam’s feminist art resides somewhere between the confrontaional sexuality and the cool, media-wise work of the latest western feminist vanguard (Kruger, Holzer, Levine et al.) Her work demands yet another redefinition of the elusive term “feminist art.”

Yun Suknam’s works since 1970 revealed an oeuvre that, in its successes and its failures, makes plan the fact that feminism is not a single, one-dimensional philosophy or ideology, but, rather, an evolutionary--and revolutionary--organism at its germinal stage. When it succeeds, Suknam’s work is remarkably free of didacticism as it imagines a vast middle ground linking the strategic positions of essentialism and deconstructionism, thereby deflating any semblance of a polarity distancing the two points of view--the first positing the existence of an “essential,” timeless female essence; the other stressing the language and socialization roots of gender identify. When her work fails, it still recounts a fascinating diary of Suknam’s direct confrontation with the practical dilemmas of engaging feminism in art, demonstrating that feminism is a process, more than it is a program.

Her accumulation of images and object... convincing in their respective original context, are seen, next to one another, to be dramatically different. the media-related implication is that object and people are made what they are--or made what they seem to us to be--by the representational style in which we are accustomed to experiencing image of them. Freed from the the constraints of the male presence or voice, these women are also free to construct their lives anew. That the images themselves originate from male-controlled cultures is no more paradoxical than the western deconstructionists’ (Kruger, Holzer, et al.) usage of the male voice in order to deconstruct it.

Suknam thus seeks solutions to women’s situation both without--in critiquing representation used to enforce women’s limited options--and from within--via women’s collective assertion of full person hood. Shunning the distanced, theoretical feel of deconstructionist work while drawing or carving on its ideas, Suknam’s most recent works constitute an exuberant documentation of women’s transcendence, throughout her/history, of patriarchal strictures and expectation--optimistic, energizing images of women through the ages “living beyond their means.”

アジアのフェミニスト、尹 錫男のアート

巌 赫(美術評論家)

一般的に作家のスタイルとは以下の三つの要素によって決定されると言われている。作家個人の性格、仕事をしている地域、そして歴史的背景。1980年代までその要素の中に“男”や“女”であるということは含まれていなかった。「October Group」(1985年に韓国のKwanhoon Art Galleryにて作品を発表した)と呼ばれる女性作家達がいる。彼女達は「ある一人の作家が作品を創作するにあたって、男ではなく女であることは韓国人であることや、貧しいこと、アジアに生まれたことなどと同じように重要である」と考えた。

その女性作家達の運動により多くの作家達が“女性である”ということについて考えるようになった。それは性差別への自覚、女がする仕事が些細なものであるとの考え、性の対象にされているということなどについてである。主要なフェミニスト作家といえば1985年に韓国でフェミニストの作家グループを結成した尹 錫男、Kim DjinsookとKim Insoonの三人である。運動の“Epiphany”である「個人的であることは政治的である」の主張を実践しつつ彼女たちは女性として、また韓国の女性としての経験を作品に生かすために意識向上を目指す他の女性作家達のグループにも参加した。尹 錫男ははっきりしたイメージの組合せを「母親」や「姉妹」といったものを女性の特製として捉えながらフェミニストの意味をまとまりのあるイメージとして伝えてきた。尹 錫男が女性としての経験を美術で表現しようと考え出したのは四十歳の終りである。

尹 錫男のスタイルを何といったら言いだろうか?官能的であり、概念的でもある。錫男のフェミニストアートは性的なものと冷静にメディアを取り込んだ欧米の先駆的なフェミニスト作家達(Kruger、Holzer、Levine、他)の作品の中間にある。ただ単に「フェミニストアート」と表現するのは適当ではないだろう。

1970年からの尹 錫男の作品はフェミニズムの本質を明らかにしていく。フェミニズムが単独で一面的な哲学または思想ではなく、むしろ発展中で革命的な育成状態の存在であるということを成功した物も失敗した物も示している。成功した錫男の作品は教訓的なものからは程遠い。作品は本質主義とデコンストラクショニズムの戦略的な立場の巨大な中間地点を想像させるもので、その結果両極端な二つのもの(時間を超越した女性の本質と性の違いによる言語や社会からのその他のストレス)を平坦化させていく。失敗した作品でも錫男が直面する実践的なジレンマ、フェミニズムがただの計画だけでなく手順である証明をしている。

彼女のイメージと物の積み重なりは、それぞれの本来の背景を明らかにしつつも一つ一つが劇的に異なって見える。メディアへの関わりは、我々が習慣付けられ経験しているそれらのイメージと物とのあるがままに見られ作られている。男性の存在や声による束縛から逃避し、これらの女性達は自由に人生を過ごすだろう。そのイメージ自身が男の支配する文化から生まれて来たことは、欧米のデコンストラクショニスト達(Kruger、Holzer、他)が男性の声を破壊のために利用することと同様にもはや矛盾とは言えないだろう。

そして錫男は女性の立場での解決策を女性には限られた選択しかないという代表的で大袈裟に言われてきた考えを批判しつつ、女性の全面的な肯定の中に求めている。錫男の最近の作品はデコンストラクショニスト作家達のアイディアを元に描き、彫刻を作りながらも彼女達の理論的感覚からは距離を置き身を避けながら彼女の歴史、家父長的制度と女性への期待に対する超越性とあるいは“手段を超越した生物”としていろいろな時代を通して強められて来た女性のイメージの強化を、あふれるばかりに記録し続けている。

Top »